キューティクルのお話

皆さんご存知「キューティクル」 シャンプーやトリートメント、ヘアオイル等の CMでよく耳にすると思うのですが 実際髪の毛のどこの部分なの??ってお話です。


 髪の毛は大まかに3つのエリアに分かれてます! 

キューティクル、コルテックス、メデュラ そのうちの一つなんですね!

 主にツヤと手触りに影響します。 乾燥や刺激から守ってくれたりバリア的なものです。


 なので、、そこが損傷してダメージを感じるわけです。 


鉄火巻きで例えると海苔の部分ですね(*^^*) ごはんとマグロを包んでいる表面の部分!!

ご飯がコルテックス、マグロがメデュラになります。そこは置いといて、、、

 海苔が無くなるとご飯がポロポロ崩れてしまいますよね?

 その状態が切れ毛や枝毛に繋がるわけです。

 なので髪の表面をケアしていくことは大事なんです!

髪の毛を顕微鏡で拡大したものです。

魚の鱗のようになっていますね!

これがキューティクルです。

この表面がボロボロになるとツヤが失われて感触が悪くなります(*_*)


ケアの仕方に関してはまた次のブログで!!!

Hijiri Matsumoto

Garland stylist Aujua Sommelier ロング、ミディアム比率80%!! 可能な限りのダメージレス施術でキレイな髪にしていきます。 トリートメントと合わせることで 「傷んでいるから切る」って声も皆さんから聞かなくなってます(^ ^)

0コメント

  • 1000 / 1000