常識!?シャンプーする時にやるべきこと

こんにちわ!

いつもお家でシャンプーする時に気をつけている事はありますか?


おそらく何も気にしてないですよね(笑)


意外と当たり前にやってる事かもしれないですがお伝えします。

泡立ちが悪い人も実践するだけで変わります!


シャンプーにおいて泡立ちはかなり重要です


  1. 濡らす前にブラッシングをして絡まりをとる
  2. お湯の温度を約37〜38度に設定する
  3. お湯での予洗いをしっかりする
  4. シャンプーを根元付近からつける
  5. 空気を含ませるイメージで泡立てる


簡単ですよね。

これでも泡立ちが悪い人は

スタイリング剤をたくさんつけている、頭皮の油分が多い人です。


心配しなくて大丈夫です。


一度シャンプーをつけて泡立たない時は一度そのまましっかり流します、

そしてもう一度シャンプーをします、これで泡立つはずです。

メンズの方等はしてる方も多いじゃないですか?


泡立ちが良くなった事で髪への負担も減ってきます。

毎日のシャンプーで綺麗な頭皮と髪を作っていきましょう!!


ご予約はこちらから

Hijiri Matsumoto

Garland stylist Aujua Sommelier ロング、ミディアム比率80%!! 可能な限りのダメージレス施術でキレイな髪にしていきます。 トリートメントと合わせることで 「傷んでいるから切る」って声も皆さんから聞かなくなってます(^ ^)

0コメント

  • 1000 / 1000